73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道分科会−06月21日-01号

施設昭和62年4月、現在の指定管理者株式会社パブリックビジネスジャパン株式会社健康舎構成いたします森林学習館管理運営共同体でございます。  次に、3、指定管理者の主な業務でございますが、施設使用許可をはじめ記載のとおりでございます。  次に、4、債務負担の内訳でございます。指定期間令和5年4月〜令和7年3月までの2年間、限度額940万円でございます。  

熊本市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-07号

2、くまもと森都心プラザ管理運営共同企業体構成事業者である九州綜合サービス株式会社株式会社パブリックビジネスジャパンは、本市の指定管理者施設管理者に幾つも名を連ねています。公募施設数と、2つの事業者指定管理を行っている施設数をそれぞれお示しください。  3、2021年度の指定管理料における積算上の人件費額は幾らでしょうか。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回経済委員会-12月09日-01号

今回、くまもと森都心プラザ管理運営共同企業体指定管理者候補者として選定しましたことから、地方自治法昭和22年法律第67号)第244条の2第6項の規定に基づきまして、市議会議決を求めるものでございます。  なお、指定期間につきましては、令和4年4月1日~令和9年3月31日までの5年間でございます。  以上でございます。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

指定管理者東部堆肥センター管理運営共同企業体でございます。構成は、代表者株式会社パブリックビジネスジャパンと、有価物回収協業組合石坂グループ環境ビジネスサポート株式会社でございます。指定期間令和4年4月1日~令和9年3月31日まででございます。  2ページでございますが、こちらに選定結果の概要について記載いたしております。  それでは3ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生委員会-12月09日-01号

指定管理者は、介護予防支援施設管理運営共同企業体でございます。  指定期間は、令和4年4月1日~令和7年3月31日までの3年間となります。  次のページをお願いいたします。  選定結果の概要についてでございます。令和3年8月6日~9月24日まで公募を行いまして、1者からの応募がございました。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

その後、文化市民局指定管理者選定委員会審査結果を踏まえ、現在の指定管理者であるはあもにい管理運営共同企業体指定管理者候補として選定したところです。  指定期間は、令和4年4月1日~令和9年3月31日までの5年間でございます。指定管理者指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき市議会議決を求めるものでございます。  説明は以上です。よろしくお願いいたします。

荒尾市議会 2021-11-29 2021-11-29 令和3年第5回定例会(1日目) 本文

指定管理者となる団体の名称は、荒尾市働く女性の家及び中央公民館管理運営共同企業体代表者は、株式会社あんしんコーポレーションリミテッド代表取締役與田正昭。所在地は、荒尾市大島町四丁目5番42号であり、指定期間令和4年4月1日から5年間とするものでございます。  議案の内容につきましては議案資料で御説明しますので、議案資料25ページをお開き願います。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会-12月10日-01号

くまもと森都心プラザにつきましては、来年度、大規模工事が予定されておりますことから、1年間のみ非公募での選定を行い、くまもと森都心プラザ管理運営共同企業体指定管理者候補者として選定しましたことから、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会議決を求めるものでございます。  なお、指定期間は、令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間でございます。  以上でございます。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回厚生委員会-12月10日-01号

熊本東部在宅福祉センター及び熊本東老人福祉センターにつきましては、指定管理者東部福祉センター管理運営共同企業体指定期間令和3年4月から、令和6年3月までの3年間となってございます。  9ページにおきまして、同じように選定委員会構成申請団体選定結果を掲載させていただいております。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回厚生委員会−12月10日-01号

熊本東部在宅福祉センター及び熊本東老人福祉センターにつきましては、指定管理者東部福祉センター管理運営共同企業体指定期間令和3年4月から、令和6年3月までの3年間となってございます。  9ページにおきまして、同じように選定委員会構成申請団体選定結果を掲載させていただいております。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会−12月10日-01号

くまもと森都心プラザにつきましては、来年度、大規模工事が予定されておりますことから、1年間のみ非公募での選定を行い、くまもと森都心プラザ管理運営共同企業体指定管理者候補者として選定しましたことから、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会議決を求めるものでございます。  なお、指定期間は、令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間でございます。  以上でございます。

熊本市議会 2019-12-18 令和 元年第 4回定例会−12月18日-07号

1、議案になっている夢もやい館は、民間企業構成される夢もやい館管理運営共同企業体指定管理者として提案されています。今回の指定管理に当たって、公募への応募事業者数は1事業者となっていますが、現在ある指定管理施設のうち、公募による指定管理を行っている施設数、それぞれの応募者数について御説明ください。  

熊本市議会 2019-12-18 令和 元年第 4回定例会−12月18日-07号

1、議案になっている夢もやい館は、民間企業構成される夢もやい館管理運営共同企業体指定管理者として提案されています。今回の指定管理に当たって、公募への応募事業者数は1事業者となっていますが、現在ある指定管理施設のうち、公募による指定管理を行っている施設数、それぞれの応募者数について御説明ください。  

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回厚生委員会-12月09日-01号

指定管理者でございますけれども、株式会社パブリックビジネスジャパン代表者とする2者で構成されます「夢もやい館管理運営共同企業体」でございます。指定期間は、令和2年4月から令和7年3月までの5年間です。  次のページ記載しております指定管理者候補者選定に当たってでございますが、1に記載選定委員会において、候補者選定審査を行っております。

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

この施設につきましては、さきの6月議会債務負担行為補正を御承認いただき、早速公募しましたところ、1社の応募がございまして、選定の結果、2、指定管理者記載にありますとおり、株式会社パブリックビジネスジャパン株式会社健康舎共同企業体であります森林学習館管理運営共同企業体候補者といたしました。  指定期間は、令和2年4月1日から3年間でございます。  

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回厚生委員会−12月09日-01号

指定管理者でございますけれども、株式会社パブリックビジネスジャパン代表者とする2者で構成されます「夢もやい館管理運営共同企業体」でございます。指定期間は、令和2年4月から令和7年3月までの5年間です。  次のページ記載しております指定管理者候補者選定に当たってでございますが、1に記載選定委員会において、候補者選定審査を行っております。